カラリスは株式会社ストークメディエーションが販売しているオーダーメイドヘアカラー剤です。株式会社ストークメディエーションはカラリスを中心に販売しています。
カラリスは公式サイトから定期コースで申し込むと、大変お得に購入できるのですが、問題は解約するときの手続きのややこしさです。
安く買えたとしても、手続きがややこしかったり、縛りがあったり、違約金が発生して結局損をするという場合もあり、トラブルの原因となってしまいます。
トラブルを避ける前に、定期コースに申し込む前にしっかり確認をしておきましょうね。
カラリスの定期コースは、LINEから解約できます!
カラリスの定期コースは、縛りやキャンセル料は無く、全額返金保証有りとなっています。
これなら安心して定期コースを申し込めますね!
カラリスの定期コースの解約方法と手順について、さらに解約するときの注意点について情報をまとめておりますので、この記事をよく読んで頂き、カラリスの定期コースをお申し込みされてくださいね。
※カラリスの定期コースは公式サイトから申し込む方法が、最もお得な買い方となります!
\ 定期購入が一番お得! /
■カラリスを販売している会社情報
会社名 | 株式会社ストークメディエーション |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 |
電話番号 | 非公表 |
カラリスの定期コースの解約をLINEでする方法と手順
カラリスの定期コースの解約手続きは、専用の公式LINEアカウントから申請ができます。
【LINEアカウント】
https://lin.ee/gfFR32D
LINEからの解約手続きの手順は以下の通りです。
■解約方法・手順
- カラリス公式LINE登録します。
- 「サービス停止希望」と送信します。
- 簡単なアンケートに答えます。
- 最後の質問で「それでも停止する」という項目を選択します。
- 「定期便の停止を承りました」とメッセージがきたら、解約完了です。
LINEでの解約手続き後、約1日経つとマイページに反映されます。定期コースの部分が「COLORIS定期便(停止中)」となっていたら、解約が完了しているということになります。
LINEで解約できるのは、簡単で助かりますね。

そうですね。
いつでも受け付けてもらえるようなので、助かりますね♪
カラリスの定期コースは縛りなし!キャンセル料なし!
カラリスの定期コースは回数縛りがないので、1回だけの購入もOK!気軽にお試しできます!
定期コースを解約してもキャンセル料など発生しませんのでご安心ください。
縛りなし!
いつでも解約できる!



これなら安心して気軽に定期コースに申し込める!!
こういった化粧品の定期コースって、最低でも3ヶ月以上続けないといけないとか、半年以内の解約はキャンセル料がかかる場合があったりするんですよね...。
なので、回数縛りやキャンセル料がないと気軽にお試しできるからありがたいです。
縛りとか違約金とか設定しなくても、本当に良い商品であれば使い続けたいですからね。
それだけ商品に自信があるという企業の姿勢が感じられます^^
カラリスの定期コースは全額返金保証あり!使用条件を確認しよう
カラリスの定期コースには、規約に基づいた全額返金保証制度があります!
30日間の全額返金保証の利用条件は以下の通りです。
肌トラブルなど、やむを得ない理由の場合です。



全額返金があるから、もし体に合わなくても損しないから安心ですね!全額返金するには条件があるから、事前にちゃんと確認しておきましょう!
パッチテストをしないまま、未使用で返送した場合です。
定期コース2回目以降の商品を返金・返品する方法
定期コースの2回目以降でも、送料負担すれば返品・返金が可能です。
2回目以降でも
返品できる!!
返品するための条件は以下の通りになります。
2回目以降の商品返品返金が可能な場合の条件や手続き方法
- 肌に合わなかった場合です。
この条件を満たしていれば、返品・返金の対応をしてくれます。
商品の解約を希望する場合は、返品・返金手続きをした後に、定期コース解約手続きを進めていくとよいです。
返品の送料の自己負担をしなくてはいけません。



パッチテストを必ずした上で、肌に合わなかった場合は、返品するかどうか決めましょう。
返品返金する場合も、事前にLINEから連絡する必要があります。
連絡をして返金返品の詳細の案内の指示に従って手続きを進めてください。
商品到着が確認でき次第、LINEが届きます。そのLINEで返金手続きについての案内が書かれているので、その指示に従って返金手続きを進めてください。
- LINEで連絡をしなかった場合です。
- 30日を過ぎた時に連絡した場合です。
- 2回目以降で、開封してしまった場合です。



商品や条件によっては返品できる場合とできない場合があるから、申請する前に確認しておきましょうね。
カラリスの定期コースを解約する前に確認してほしいこと



カラリスの定期コースを解約してから後悔しないように、解約申請をする前に手続き内容や手順などしっかり確認しておきましょう!
解約申請は次回発送日の10日前まで
解約申請をする場合は、次回発送予定日が10日以上空いているかどうか確認しておきましょう。
10日以内に次の商品が届く予定になっている場合、解約申請をしても、次回分の商品が届き、支払いも発生してしまいます。
解約手続きを申請する場合は、担当者の確認のタイミングによってタイムラグが出てくる可能性があるので、15日以上の余裕があると安心です。



そういえば、解約しようと連絡したら、次回発送日が近くて、次回分も届いたことあったなぁ...



タイミングがギリギリになると次回分が届いてしまうから、解約したいと思ったらすぐに申請するようにしようね!
アカウント情報を抹消しておこう
カラリスの定期コースの解約手続きが完了すれば、商品の発送は停止され支払いもストップされます。
しかし、住所や名前など個人情報は残ったままになってしまいます。



個人情報が残ったままだと、登録している住所にチラシやDMやハガキとか届いてしまうかも...。



チラシ届いても結局見ずに捨てること多いなぁ...
もし今後も完全に利用する予定がないのであれば、【退会・アカウント削除】をして個人情報を消しておくことをオススメします。
定期コースの解約した後、アカウント削除も希望する場合は、内容に「カラリスの定期コースの解約と、アカウント削除、退会を希望します。」と、LINE電話で連絡すればスムーズに手続きを進めることができます。
アカウント削除してしまえば、メルマガ配信もされなくなるのでご安心ください。
カラリスの定期コースを解約しなくても発送の一時停止できる!
カラリスの定期コースの解約をしなくても、しばらくの間だけ商品発送を停止することもできます。



使う頻度が少ないのか、1回で使う量が少ないのか、既に新品が2つもストックあるんですよ...



使う頻度によっては、毎月使い切れなかったりしますよね…
一時停止の申請方法
次回出荷予定日の2日前までに、マイページで連絡します。
商品発送の一時停止を希望する場合は、
- 商品名
- 何月分、何回分のお休みを希望するのか
こちらの情報を伝えればOKです。
カラリスの定期コースに申し込んで実際に使ってる人の口コミまとめ
SNSに投稿されているカラリスの口コミを調べてみたところ、ヘアカラー剤独特のツンとした匂いが無いという口コミが多く目立ち、満足度は高いように感じました。



実際に使ってる人の感想は気になる!!
- 染めている時の香りが、ツンとしない
- 付属のトリートメントで髪がツヤツヤ・うるうるになった感じ
- 説明書が丁寧に書かれている
- ムラなくキレイに染まった
- 液だれしにくい
- 髪の毛が痛みにくい
- 髪の毛に塗りやすい
- 自分に合った処方で染められる
- 値段が高い
- 付属のハケがちょっと使いづらい



調べてみたら、「自分に合った処方で染められる」といった口コミが多く、満足度は高めでした。
カラリスの商品の詳細情報まとめ
※公式サイトから定期コースを申し込む方法が、最もお得な買い方となります!
\ 定期購入が一番お得! /